企業史料協議会では、下記の通り「第2回デジタル文書資料管理講座 - 企業アーカイブズとデジタルをつなぐ -」を開講いたしますので、ご案内申し上げます。
第2回デジタル文書資料管理講座 - 企業アーカイブズとデジタルをつなぐ -
日々アーカイブ化される膨大な量のデジタル・コンテンツはどのように整理すればよいのでしょうか。本講座は企業の社史・アーカイブズ部門の担当者向けに、応用がきく実践的なデジタル文書資料の管理について、目録の作成や標準化、メタデータの在り方などを主なテーマとし、知的財産権についての法律論もあわせて講義します。事例紹介篇では、企業のアーキビストによる講義のあと、講師(参加可能な方のみ)を交えた意見交換会を行います。
企業史料協議会 主催
東京大学経済学部資料室 後援
ハイブリッド(会場・オンライン)形式
カリキュラム(全5回;ご希望の回または5回通しでお申し込みいただけます)
1. 入門篇 2024年1月24日(水)13:30~16:45
講師 ⽮野正隆(東京⼤学⼤学院経済学研究科資料室助教)
「アナログからデジタルへ:データ/文書(記録)/コレクション」
2. 初級篇 2024年2月2日(金)13:30~16:45
講師 ⼩島浩之(東京⼤学⼤学院経済学研究科資料室講師)
「情報の組織化・構造化の基礎:メタデータ・階層構造・目録情報」
3. 法律篇 2024年2月9日(金)13:30~16:45
講師 ⽯岡克俊(慶應義塾⼤学⼤学院法務研究科教授)
「デジタル企業資料の管理・活用と知的財産法の考え方」
4. 中級篇 2024年3月1日(金)13:30~16:45
講師 菅原然⼦(学校法⼈⾃由学園⾃由学園資料室アーキビスト・研究員)
「デジタルアーカイブの構築と活用-理論と実践を行き来しながら-」
5. 事例紹介篇+意見交換会 2024年3月8日(金)13:30~16:45
(1) 講師 ⼤畑昌弘(株式会社資⽣堂企業資料館)
「保存から活用へ。企業資料デジタル化事例~資生堂の場合~」
(2) 講師 及川敦美(国⽴公⽂書館認証アーキビスト/三菱総研DCS株式会社)
「デジタル時代の実践的レコードマネジメントからアーカイブズへ」
(3) 意見交換会
※会場のみ交流会(16:45〜18:45)を開催します。
会場 東京大学本郷キャンパス学術交流棟(小島ホール)コンファレンスルーム
東京都文京区本郷7-3-1
定員 会場30名、オンライン(Zoom)40名
受講料 会員:1回7,000円/5回通し30,000円
一般:1回9,000円/5回通し40,000円
申込締切 初回および5回通し:2024年1⽉19⽇(⾦)まで
2回⽬以降:各開催⽇10⽇前まで
ホームページURL https://www.baa.gr.jp/news.asp?NoteAID=12
添付: 案内ファイル