テーマ わたくしたちのアーカイブズ −めざすべき姿−
開催要領
1 期 日 平成22年11月24日(水)〜25日(木)
2 主 催 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会
3 共 催 京都府
4 後 援
独立行政法人国立公文書館、京都市、京都新聞社
朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・産経新聞社・日本経済新聞社・共同通信社
時事通信社・中日新聞社・日本工業新聞社・日刊工業新聞社 以上10社
各京都総(支)局NHK京都放送局、KBS京都
独立行政法人国立公文書館、京都市、京都新聞社
朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞社・産経新聞社・日本経済新聞社・共同通信社
時事通信社・中日新聞社・日本工業新聞社・日刊工業新聞社 以上10社
各京都総(支)局NHK京都放送局、KBS京都
5 会 場
(1)総会・大会テーマ研究会・研修会B〜D・交流会
京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地(新町通九条下ル)
TEL 075-692-3400(代)
(2)研修会A
京都府総合資料館
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-4
TEL075-723-4834(歴史資料課)
(1)総会・大会テーマ研究会・研修会B〜D・交流会
京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地(新町通九条下ル)
TEL 075-692-3400(代)
(2)研修会A
京都府総合資料館
〒606-0823 京都市左京区下鴨半木町1-4
TEL075-723-4834(歴史資料課)
6 内 容
(1)総会
(2)研修会
(3)公開事業(ポスターセッション・資料保存ワークショップ・記念講演)
(4)大会テーマ研究会
(5)交流会
(6)大会プレ企画(11月20日)
※(3)・(6)は一般の方でも参加できます(ただし、(6)は有料で、事前申し込みが必要です)。
(2)研修会
(3)公開事業(ポスターセッション・資料保存ワークショップ・記念講演)
(4)大会テーマ研究会
(5)交流会
(6)大会プレ企画(11月20日)
※(3)・(6)は一般の方でも参加できます(ただし、(6)は有料で、事前申し込みが必要です)。
7 申込方法 参加申込みは、こちらをご覧下さい。
日 程
(題目をクリックすると詳細を見ることができます)
第1日/11月24日(水)
研修会1時限
研修会2時限(11:10〜12:10)
ポスターセッション12:10〜14:10 テルサホール周辺スペース
資料保存ワークショップ12:10〜14:10 3階第2会議室
総 会15:30〜17:30
交 流 会17:45〜19:45
第2日/11月25日(木)
受付9:30〜9:45
大会テーマ わたくしたちのアーカイブズ−めざすべき姿−
大会テーマ研究会
報告T9:45〜10:45
近現代史研究と文書館 −利用者の立場からの一つの文書館論−
竹永 三男 氏(島根大学法文学部教授)
竹永 三男 氏(島根大学法文学部教授)
報告U11:00〜12:00
目撃せよ!紙片が宝に変わる瞬間 −図書館職員のアーカイブ資料探検−
井上 真琴 氏(同志社大学企画部)
井上 真琴 氏(同志社大学企画部)
報告V13:00〜14:00
全体討議14:10〜15:40
めざすべき公文書館的機能とは?
司会 定兼 学 氏(岡山県立記録資料館、大会・研修委員会)
森本 祥子 氏(学習院大学大学院、調査・研究委員会)
司会 定兼 学 氏(岡山県立記録資料館、大会・研修委員会)
森本 祥子 氏(学習院大学大学院、調査・研究委員会)
閉会行事15:45〜16:00
◎大会プレ企画 11月20日(土) 12:30〜
受付上賀茂神社北神饌所
講演13:15〜14:30
賀茂別雷神社と賀茂川
橋本 政宣 氏 (東京大学名誉教授・舟津神社宮司)
橋本 政宣 氏 (東京大学名誉教授・舟津神社宮司)
特別参拝14:40〜16:40(予定)
上賀茂神社本殿・権殿(国宝)